単車
バイクの事を単車って言いますよねぇ・・・
恥ずかしながら 先日まで、バイクが、単気筒エンジンから初まったから、単車って言うんだと思ってました・・・・
違うんですねぇ・・・・知りませんでしたねぇ・・・
サイドカーの着いたバイクに対して、単独で走るバイクの事を、単車と呼んだことが初まりらしいですねぇ・・・
知ってました?
そうですか、知ってましたか。
知らなかったのは僕だけだったでしょうかねぇ (〃_ _)σ
と言うようなくだらない、ネタですいません・・・
ツーリング行ってないので、ネタ切れです・・・・
あ、ちなみに大型の検定、来週の水曜日に決まりました・・・・
まぁ、一回で通るつもりもありませんけど、僕も・・・・多分教官も・・・・
頑張ります~ (´A`)
いつも応援ありがとうございます。
↓↓↓ポチっと押してやっていただけますと、狂喜乱舞して喜びますです ^^;
| 固定リンク
コメント
大型検定頑張って下さいね~!!
大丈夫ですよ。落ち着いて走ったら
一発で行けますって!
私の時は急制動でリアタイヤをロック
させたのと途中で右足を一回着いた
のを指摘されてOKでした。
緊張は一本橋でしたね~ファイト!
投稿: じゃく | 2008年4月10日 (木) 07時13分
じゃくさん、本当に大丈夫でしょうかねぇ(´A`)
僕、一本橋時々落ちるし・・・・
緊張ですけど、じゃくさんの応援を背に頑張ります(-"-;)
投稿: ネッスル | 2008年4月10日 (木) 17時25分
こんばんは。
弊ブログにコメントありがとうございます。
「単車」の呼び名…
私もうろ覚えでした
卒検がんばって下さい。
・一本橋で落ちない。
・パイロンを引っ掛けない。
この2点に注意すれば大丈夫
一本橋は時間が短くてもとにかく渡り切りましょう。
投稿: YSP上馬 店長 | 2008年4月10日 (木) 21時35分
YSP上馬店長さん、コメントとアドバイスありがとうございます^^
しかし昔から本番に弱い自分なもので、非常に心配です^^;
と、とりあえず、頑張れるだけ、頑張ってみます~^^;
投稿: ネッスル | 2008年4月10日 (木) 23時07分
またまた、この写真!青い空に桜とSR♪
ネッスルさんの写真良いですね~
ゲームだと思って検定がんばってください(^^
リラックス~
投稿: 仙人 | 2008年4月10日 (木) 23時59分
仙人さん、写真ほめていただいてありがとうございます。
す、すっごい緊張が伴う、ゲ、ゲ、ゲームと思って・・・
がんばります^^;
投稿: ネッスル | 2008年4月11日 (金) 15時36分